レッスンで気をつけること2
2013/02/24
おはようございます。
新成人の皆様、本日はおめでとうございます。
あいにくの悪天候ですが、お気をつけてお出かけください^^
ところでレッスンでのポイント第2弾をご紹介します♪
今回は選曲の仕方です。
初心者の方の導入~教則本については、だいたい決めてはおりますが、
生徒さんの特徴に合わせて臨機応変に選んでいます。
決して「行き当たりばったり」ではありませんので!(笑)
お友達同士で楽譜が違ってもご心配なさらないでくださいね。
また、教則本は指や腕の脱力の為のトレーニングの為に使っています。
でもこればかりやっていては飽きてしまいますよね。
私だって、ハノンだけやれ、と言われたら飽きます(^^;
ですので、教則本の他に1曲、「曲」を課題にしています。
例えばちびっ子ちゃんなら「きらきら星」でも良いですし♪
大人の方で「ショパン弾きたい!」というのであればショパンを是非♪
曲の内容については、例えばの話ですよ^^
表現力を豊かにすること、「弾いていて楽しい!」と思ってもらう事が目的です。
前回と共通していますが、できれば生徒さんご自分で選ぶのがベストです。
弾きたい曲が見つからなかったら、こちらからおススメしますね。
もし弾きたい曲が見つかったら、遠慮なくレッスンの時に
私に教えてくださいね(^^)/
あずさ
関連記事
-
-
空き枠のお知らせ
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 生徒さんのお引越し&保護者の方の …
-
-
クリスマス会作戦!その1
最近、越谷くるみ幼稚園の発表会があったこともあり 寝る間も惜しむ忙しさでした(> …
-
-
2019年発表会日時と場所の変更(^^;)
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 発表会の日時と会場を、諸々の事情により変 …
-
-
2021年発表会のお知らせ
いつのまにか9月になっていて、 ブログの更新も久々になってしまいました(^_^; …
-
-
携帯復活しました
携帯電話、結局出てこなくて・・・ 機種変更する羽目になってしまいました。 iPh …
-
-
♪ピアノ教室看板♪
通っていらっしゃる生徒さんはお分かりかと思いますが・・・ 我が家、とてもわかりづ …
-
-
レッスン随時振り替えします、ご安心を(*^^*)
こんにちは。 暑くなったり、寒くなったり、風邪をひきやすい季節ですね。 私も本調 …
-
-
現在の空き枠のお知らせ【追記あり】
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田梓です。 ホームページをご覧いただきありがとうご …
-
-
プレゼントありがとう☆
生徒さんから可愛いプレゼントいただきました! 土曜レッスンのMちゃんからいただき …
-
-
「ピティナステップ」参加します♪
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)が開催する「ステップ」。 「ピアノ検定」とも呼 …
- PREV
- レッスンで気をつけること
- NEXT
- 体験レッスン実施中です♪