越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

レッスンで気をつけること

      2013/02/24

新年のボケボケ頭がようやく治ってきたあずさです^^;

今日はレッスン中に気を付けていることを紹介しますね。

よく私は「先生何も楽譜に書かないね」と言われますが
(どうやら他の先生より少ないみたいです)
それにはちゃんとした意図があるのです。

私は口で言ったことは生徒さん自身に、楽譜にポイントを書かせています。
なぜなら、自分で書いた方が自宅で練習する時、思い出しやすいからです。

一応連絡帳にポイントは書いて、保護者の方にもご協力いただいてますが
基本的には「自分で」楽譜に演奏ポイントを記入、が私のスタイルです。

ですので、楽譜が先生の注意書きで色とりどりではないですが
ご心配なさらないでくださいね(^^)/

鉛筆常備ですので♪自由に使って自由に楽譜に書き込んでくださいね。

ポイントの記入の仕方など、迷った場合はレッスン中に相談してください♪

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

秋の生徒募集

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 ホームページご覧いただきありがとうござい …

no image
譜読みの克服方法とは?

こんばんは。 暑さが少し和らいでホッとしています♪ 今日は難問「譜読みの克服方法 …

大人の方用のホームページ☆リニューアル

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田梓です。 先日、メインのホームページをスマホでも …

no image
発表会お疲れさまでした

2016年9月11日日曜日、あいだ音楽院第3回ピアノ発表会が無事開催されました! …

no image
新年会ページ作成しました

昨日成人の日に、あいだ音楽院の大人の生徒さんが集まり 新年会をしました! あいだ …

no image
またまた新しいお友達♪

昨日体験レッスンにいらしてくれたMちゃん♪ と~っても音楽センスの良い、ハキハキ …

今年もよろしくお願いいたします!

こんにちは。 みなさん、どんな年末年始お過ごしでしたか? だいぶ遅れましたが、 …

no image
おたよりのクイズ

あいだ音楽院では、不定期でお便りを出しています。 連絡事項や、グレードテスト合格 …

no image
秘策の?交換日記(^^)

小学1年生のSちゃんからお手紙いただきました(*^^*) ♪生徒さんの声♪のペー …

no image
レッスンの様子

レッスンの様子をご紹介しますね。 年長さんのYちゃん。 ピアノ始めてずいぶん経ち …