クリスマス会作戦!その1
最近、越谷くるみ幼稚園の発表会があったこともあり
寝る間も惜しむ忙しさでした(>_<)
やっとブログが更新できる・・・
世の中クリスマスムードですね☆
あいだ音楽院でも、再来週クリスマス会開催します!
ゲームなどの他、皆にピアノを弾いてもらいます。
ところで、発表会も終わり、気が抜けている子も多いこのごろ(笑)
クリスマス会では、皆がよく耳にするクリスマス曲を練習してもらっています♪
知っている曲となると、練習にも力が入る!子供達(*^^*)
ところで、皆に曲を渡すのがかなり遅くなりました。
意図して遅くしましたが・・・吉と出るか凶と出るか(^^;
私も実はドキドキです。
ただ、切羽つまって出るパワーを感じて欲しい!と思って
あえてギリギリで練習してもらいました。
クリスマスの曲ならハードルが高くても練習するかな?というのも狙いです。
クリスマス会があってもなくても、クリスマスは25日で終わってしまうので(^^;
ちなみに先日レッスンしたHちゃん!見事!
きちんとさらって、曲が手に入っていました。
少しテクニックの部分をアドバイスしましたが、
音に関しては少し気をつければもっと綺麗になるので、
次回はそこをレッスンしようかなぁと思っています♪
というわけで、生徒さん達には「発表会の曲より簡単だよ~」と言いながら
「今までより長い曲を1から10まで一人で譜読みする」という
実は大変な作業を渡しています。
発表会の時は手取り足取り私が手伝ったので(笑)
そこから一歩上へ!踏み出したわけです♪
みんな、頑張ってるね☆
新曲をさらうエネルギーはいつでも同じ。
これからピアノ上達し、どんどん曲が長くなるので、
未来へ向けても、ここで踏ん張って欲しいなぁ(*^^*)
なんて密かに思っている私でした(^^;
あずさ
関連記事
-
-
空き枠出ました
こんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^) レッスンの …
-
-
右手と左手をうまく動かすコツ☆
こんにちは。 猛暑日ですね(>_
-
-
レッスンで気をつけること2
おはようございます。 新成人の皆様、本日はおめでとうございます。 あいにくの悪天 …
-
-
発表会無事終わりました!
28日土曜日、雨が心配されていましたが雨も降らず、 欠席者もおらず、無事あいだ音 …
-
-
曲気に入ってくれた様子です!
月曜レッスンのSちゃん。 小学3年生になりましたね〜(^^) 先日月曜日もレッス …
-
-
まみたん11月15日号に掲載されました
ついついブログをサボってしまう一日。 一年後半は頑張るぞ! 「まみたん」11月1 …
-
-
「聴く」こと
ミュージシャンの樹原涼子さんのお言葉です。 ——R …
-
-
譜読みのエネルギー!
実は私、半年?以上ぶりに新しい曲を譜読みしました(笑) 小品曲はちょこちょこ読ん …
-
-
綺麗な折り紙☆
土曜日のレッスン。 小学校3年生のHちゃんが 綺麗な折り紙プレゼントしてくれまし …
-
-
空き枠のお知らせ
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 生徒たちは発表会に向けて頑張っています! …
- PREV
- 演奏のお知らせ
- NEXT
- クリスマス会作戦!その2