明るく、時には悲しく
2013/02/24
私事で恐縮ですが・・・つい数日前に一番親しい伯父が亡くなりました。
享年66歳です。
健康や、死について深く考えさせられました。
伯父は数年前に退職していたので、これから楽しみたい事が山ほどあったと思います。
新年の抱負は色々ありましたが、
何よりも今健康に過ごせていることに感謝する。
そして、これからも健康で過ごせるように気をつける。
この2つを忘れないようにしないと、と改めて思いました。
特に私は小さい子供の母親。
母が倒れると皆に迷惑をかけますよね。
新年早々悲しいニュースで申し訳ないですが
新年だからこそ、肝に銘じます。
まずは私自身がしっかりする。
そして家族や周囲の方々が長く長く、健康で居られますように。
伯父さん、天国でも幸せになってね。
あずさ
関連記事
-
-
あけましておめでとうございます
新春あけましておめでとうございます。 旧年中はあいだ音楽院を支えてくださり 大変 …
-
-
悔し涙は伸びる素
久々の更新です。 夏休みにはいりましたが皆さんいかがお過ごしですか? 休みなので …
-
-
ドキドキ★ママの会
昨日の夜、娘の保育園のママたちとの飲み会に参加してきました♪ ママたちとの交流会 …
-
-
車を売りました
びっくりされるかもしれませんが、我が家の車を諸事情により 売ってしまいました。 …
-
-
休業のお知らせ
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 残念なお知らせで申し訳ございません …
-
-
☆ひな祭り☆
今日はひな祭りですね♪ 女の子のお子さん達、すくすくと成長しますように☆ ところ …
-
-
近所にパン屋ができた♪
珍しく食べ物の話をします(笑) 先日、車で移動していたら・・・ あれ??こんな所 …
-
-
2月になりましたね♪
さて、子供達が風邪の中、私は先日胃腸炎にかかりました(>_
-
-
入園式が遠い昔のようです(^^;
子供たちが保育園に通いはじめてから、2週間近く経とうとしています。 最初は慣らし …
-
-
楽しい連弾♪
すっかりご無沙汰してしまいました(>_
- PREV
- あけましておめでとうございます
- NEXT
- レッスンで気をつけること







