越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

体験レッスン実施中です♪

      2013/02/24

今週はご兄妹での体験レッスン実施いたしました(^^)/

体験レッスンって「はじめまして」なので、やはり私も緊張します!
でもとても楽しみでもあります♪

せっかくご兄妹でレッスン受けていただくので、
個々に合わせて少しずつ違う内容で行わせていただきました。

私は自分の教室に興味を持ってくれる事にもちろん感謝していますが、
何よりも「ピアノの体験レッスンを受けてみたい」と思ってくれた事を重視しています。
ですので、体験レッスンで何かしら得るものがあれば、
きっとその方々(子ども~大人まで)の後々の糧になると思うんです。

小さなお子様には近々の話だとやる気が起きると思っているので、
「明日お友達に披露してね」と言って、1曲レッスン行いました♪
(お友達に上手に披露してくれたらいいなぁ♪)

ところで、お母様は「じっとしてるのが苦手だから・・・」とご心配されていましたが

子どもって、基本時に「動き回るのが好き」だと思っています!

動き回って、いろいろ見たり触ったりして、好奇心が育っていくのではないでしょうか。
人間ってそういう風にうまく出来てるんだと思います(^^

だから、ご心配なさらないでください。

ピアノは確かに座らなければならないですが、
どんなお子さんでもいずれ集中力は身につきます。
それも成長過程の一つ。

ちなみに今日のKくんはしっかり集中していました!
集中しなければいけない場面「レッスン」で
きちんと真面目に取り組んで「集中」してくれたので、
お母様の心配ご無用です(^^)

ブログをご覧のお母様方、「じっとしないから・・・」と嘆かないでくださいね!
子供たちって、おうちの中では安心して騒ぎますが(笑)
外では結構しっかりするものですよ☆

あずさ

 - ☆ピアノ☆, お知らせ♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大人の方用のホームページ☆リニューアル

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田梓です。 先日、メインのホームページをスマホでも …

no image
越谷くるみ幼稚園初日☆

今日は2学期の、幼稚園指導初日でした♪ 本当は先週からでしたが、我が子達の風邪の …

no image
アンパンマンの雪だるま

大雪、すごかったですね。 越谷付近でもかなりの雪が残っています。 雪の中、レッス …

no image
新しいアイテム登場

皆様寒い中レッスンにお越しいただきありがとうございます。 今日は新しいアイテムの …

忘年会・クリスマス会ページ作成♪

昨年末に行ったイベントページの作成をしました! コロナ感染者も出ず、無事終わって …

no image
「継続」する大切さ

こんにちは。春は習い事の季節ですね(^^) 今日は「続ける」大切さについてお伝え …

no image
風邪ひきました(>_<)

ブログをまたまたサボってしまいました。 子ども達が相次いで風邪をひき、私も風邪を …

no image
発表会お疲れさまでした

2016年9月11日日曜日、あいだ音楽院第3回ピアノ発表会が無事開催されました! …

no image
暦どおりのレッスンです

ゴールデンウイークに突入しましたが、あいだ音楽院では 暦どおりにレッスンしており …

no image
お手紙ありがとう♪

木曜レッスンのTちゃん。 小学二年生です。 ピアノを始めてまだ一年弱。 でも音符 …