越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

新入会のKちゃん、Tちゃん、Rちゃん

   

あいだ音楽院の今年の新しい入会は10名超えました!
そのうち、9月に入会のRちゃん、10月に入会したKちゃん、Tちゃんのご紹介です(^^)

Rちゃんは小学2年生。
2年生なだけあり、レッスンはコピー教材の途中から進みます。
あっという間にスタッカート、八分音符、タイなどをマスターしています!
物静かなRちゃん。まだ緊張しているかな?(^^)

Kちゃんはお友達の紹介で入会してくださいました。
緊張しっぱなしのKちゃんですが、
先生の話をしっかり聞いて、一生懸命レッスンに取り組んでくれています♪
これからですね(^^)

TちゃんはHちゃんの妹ちゃん。
お姉ちゃんの姿を見て、ピアノを始めようと思ったのかな♪
興味を持ってくれて嬉しいです。
Tちゃんはお姉ちゃんと同じく、譜読みが早い!
あっという間に吸収し、スラスラ音符を読みます。

三人ともそれぞれの持ち味があり、こちらも楽しいです。
これからのレッスン、楽しみにしててね〜!

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
発表会まであと2ヶ月!

今年のあいだ音楽院のピアノ発表会は9月11日です。 ですのでちょうどあと2ヶ月で …

春の生徒募集

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 ホームページご覧いただきありがとうござい …

no image
絶対音感、聴音の秘密♪

ピアノのレッスンは、通常はピアノ~ソルフェージュ~聴音と進めていきます。 初心者 …

no image
発表会のお知らせ

あいだ音楽院第3回ピアノ発表会のお知らせです。 9月11日(日) 越谷市北部市民 …

コンクール初挑戦☆

あいだ音楽院でピアノを始めて6年目になる、 新小学五年生のNちゃん。 今年の夏、 …

no image
弾く前に「気持ち」の準備を

こんにちは。あいだ音楽院の藍田です。 今日は弾く前の準備について書こうと思います …

発表会お疲れ様でした!

9月3日、ピアノ発表会無事終演しました。 皆さま大変お疲れ様でした(^^) 二週 …

no image
三日坊主を直す!方法♪

あいだ音楽院で、子供の生徒さんは皆使っている「おうち練習シール帳」。 シールが溜 …

あけましておめでとうございます

藍田です。 いつも皆様お世話になっております。 旧年中は大変お世話になりました。 …

no image
ステップ合格おめでとう

ピティナのステップが、24日(祝)に越谷中央市民会館で開かれました。 あいだ音楽 …