レパートリーを増やす方法!
あいだ音楽院で最年少のHちゃん♪
ピアノが大好きで、いつも練習の曲以外も披露してくれます(*^^*)
習ったことをちゃんと覚えていて偉いね♪
Hちゃんに限らず、丸をもらった曲をそのままにせず、
何度も何度も弾いているとレパートリーに繋がりますよ♪
弾いていないと忘れてしまうものです(^^;
なので、昔の曲を振り返って弾いてみるのも楽しいですよ~!
昔は難しく感じていても、「簡単だなぁ」ときっと思うはず。
それが「上達」ですよね(*^^*)
今「ハノン」に苦戦している生徒さんが何人かいますが
慣れると楽ですし、「昔できなかったのにな~」とたまに振り返って
自信をつけてみましょう!
逆に忘れてしまっていたら、少し考えて思い出して
レパートリーにしてしまいましょう☆
練習曲でもさらっと弾けるとすがすがしい気分です(笑)
ところで最年少のHちゃん、こんな素敵な絵をプレゼントしてくれました!
私の似顔絵だそうです♪
嬉しい(*^^*)
すごい!ハートとト音記号まで描いてくれてる!
可愛くかいてくれて本当にありがとう(*^^*)
近日中に「生徒さんの声」にも載せさせていただきますね♪
いつもありがとうございます☆
あずさ
関連記事
-
-
レッスン随時振り替えします、ご安心を(*^^*)
こんにちは。 暑くなったり、寒くなったり、風邪をひきやすい季節ですね。 私も本調 …
-
-
Yちゃん、お引越し先でも元気でね☆
お引越しの都合で12月をもって残念ながら退会されたYちゃん。 年長さんです。 ピ …
-
-
レッスンの進み具合
先日、お母様からレッスンの進み具合について 質問受けました。 習い始めて半年間で …
-
-
♪ピアノ教室看板♪
通っていらっしゃる生徒さんはお分かりかと思いますが・・・ 我が家、とてもわかりづ …
-
-
情緒豊かに☆☆
先日の発表会で迫力ある大曲を連弾をしてくださったYさん♪ 他の生徒たちにも大人気 …
-
-
レッスン紹介
こんにちは。 生徒の皆さん毎日練習してますね! シール帳500回練習達成したNち …
-
-
秋の生徒募集
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 ホームページご覧いただきありがとうござい …
-
-
弾く前に「気持ち」の準備を
こんにちは。あいだ音楽院の藍田です。 今日は弾く前の準備について書こうと思います …
-
-
出席シール☆&お手紙ありがとう♪
あいだ音楽院では出席シールを利用しています。 レッスンの最後にシールを選んで、台 …
-
-
ママや先生の楽譜♪
楽譜はいつもお世話になっている楽器店に、FAXで注文して 自宅まで届けていただい …
- PREV
- コンクール銀賞受賞おめでとう!
- NEXT
- 三日坊主を直す!方法♪