木曜レッスンMちゃん
小学校新一年生のMちゃん。
発表会ではモーツァルトの曲に挑戦しますね!
着々と進んでいます(^^)
発表会では今年初めて連弾の部を作ります。
そして私とではなく、生徒さん同士で連弾してもらいます♪
なかなかハードルの高いこの連弾。
Mちゃんはセコンドパートですが、丁寧な音で合わせられましたね!
連弾のセコンドがどのような音量と音質で弾けば良いか、
体感してもらえればと思っています。
昨日のレッスン、とても上手でしたよ〜(^^)
ソロはもう一息頑張りましょうね(笑)
こんなに♯と♭とナチュラルがつく曲は初めてかもしれませんが、
見落とさないよう注意深く、焦らずゆっくりと
練習して欲しいです。
速くならないよう、メトロノームでテンポを確認しましたが、
おうちでもその調子でメトロノームかけてくださいね〜!
あずさ
関連記事
-
-
空き枠が少なくなってまいりました
いつもピアノ通ってくださりありがとうございます。 春ということもあって、問い合わ …
-
-
あけましておめでとうございます
旧年中は皆さま大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
-
-
発表会お疲れ様でした(*^^*)
発表会が終わってあっという間に1週間。 私は安心からか風邪をひき(^^; でも半 …
-
-
空き枠のお知らせ
あいだ音楽院の藍田梓です。 ホームページをご覧いただきありがとうございます(^^ …
-
-
またまたお手紙ありがとう
土曜レッスンの年長さんのRちゃん。 いつもインターホンで「おはようございます」と …
-
-
秘策の?交換日記(^^)
小学1年生のSちゃんからお手紙いただきました(*^^*) ♪生徒さんの声♪のペー …
-
-
生徒さんからの可愛いお手紙☆
いつも一生懸命練習してくれるMちゃん♪ お絵かきも上手で、私がアドバイスしたとこ …
-
-
発表会ページ作成しました
皆さまこんにちは。 発表会終えての長い休みも終わり、 昨日からレッスンスタートし …
-
-
空き枠出ました
こんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます(^^) レッスンの …
-
-
音符の積み木
こんにちは。 兄弟姉妹で通っていらっしゃる方に活躍のアイテムを紹介します♪ 音符 …
- PREV
- 猫ちゃん首輪
- NEXT
- 可愛い絵をありがとう