越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

お便りのクイズ答えてみてね~!

   

毎月、「お便り」として色々なお知らせを生徒さん達に配っています。

ちなみに教室や我が家の猫を紹介する(笑)「今月の一枚」という写真コーナーも
作っています♪

さらに、最後には「クイズ」を出してお子様と一緒にご覧ください♪
と声を掛けさせていただいています(^^)

クイズの内容は音楽にちなんだものです。

先日、年長さんのNちゃんがこんなお手紙くれました☆

子どもの声

「しゅくだいのこたえ
てんらんかいのえをつくったひとは
ムソルグスキーでした
きょくのかんそう
fとpがすごかった(ピアノバージョン)
あさごはんのときにピッタリのきょくだと
おもいました☆」

クイズは「展覧会の絵」の作曲者は誰か、というものでしたが、
しっかり「ムソルグスキー」と回答!大正解(*^^*)

一生懸命調べて、音楽も聴いてくれてとっても嬉しいです!

他にも何人か答えてくださったので、今月から
回答してくれた生徒さん達には「おうち練習シール帳」のシールを一つプレゼント!
することにしました☆

いずれ学校の音楽の授業で習いそうな内容をクイズに出していますので、
保護者の方は是非お子様と一緒に調べてみてくださいね♪♪

Nちゃん、可愛い絵まで描いてくれて、お手紙ありがとうね☆☆

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

クリスマス会終了!

久々更新です(^^) 昨日22日の日曜、あいだ音楽院一階リビングで、クリスマス会 …

no image
「やる気」をみせたKちゃん

ステップや発表会、クリスマス会など人前で弾くことになると 「期限」が生じますよね …

no image
動画について

右のバナーにある、動画ギャラリーについてです。 YouTubeの仕様変更により、 …

no image
いつもお手紙ありがとう♪

小学1年生のNちゃん、ピティナのステップに向けてやる気満々です! 明るく楽しいレ …

no image
譜読みの克服方法とは?

こんばんは。 暑さが少し和らいでホッとしています♪ 今日は難問「譜読みの克服方法 …

no image
生徒さんからの可愛いお手紙☆

いつも一生懸命練習してくれるMちゃん♪ お絵かきも上手で、私がアドバイスしたとこ …

no image
必殺!緊張に打ち勝つ(*^^*)

先日コンクールに出場した生徒の話。 手が震えたそうです。 そして、他の皆も手が震 …

no image
まみたん11月15日号に掲載されました

ついついブログをサボってしまう一日。 一年後半は頑張るぞ! 「まみたん」11月1 …

no image
越谷くるみ幼稚園初日☆

今日は2学期の、幼稚園指導初日でした♪ 本当は先週からでしたが、我が子達の風邪の …

プログラム作成中!

こんにちは。藍田です。 またまた久々の更新ですが・・・ コロナで色々大変な世の中 …