「ピティナステップ」参加します♪
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)が開催する「ステップ」。
「ピアノ検定」とも呼ばれていて、コンクールとは一味違います。
審査員がA~Dの判定を出し、C以上だったら合格。
そのステップ(級のようなもの)は合格証をもらえます♪
グレードテストと、コンクールの中間のようなものですね。
あいだ音楽院が越谷に越してから丸1年以上が経ちました。
小さな生徒さん達も増えて
今はとても賑やかです(*^^*)
その可愛い生徒さん達から、ステップに挑戦してくれる子が2人!決定♪
人前で弾くことは緊張するけれど、
良い演奏をして、自信を持って生きる糧にして欲しいなぁ・・・
なんて思っています(*^^*)
先生もがんばるぞ~!!
あずさ
関連記事
-
-
ピアノを習って良かったことは?
実は先月から、自分の娘がお稽古デビューしました! 習い事は・・・バレエです♪ ピ …
-
-
土曜のレッスンMちゃん
あいだ音楽院の中でも古株のMちゃん。 ピアノを始めて3年経ちましたね! いつも真 …
-
-
クリスマスツリー出動!
クリスマスツリーをついに出しました! 1ヶ月前なので良いかな♪と思いまして(*^ …
-
-
空き枠のお知らせ
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 生徒たちは発表会に向けて頑張っています! …
-
-
可愛い絵をありがとう
先日ご紹介した土曜レッスンのMちゃん。 着実に上達していますね! そんなMちゃん …
-
-
お便りのクイズ答えてみてね~!
毎月、「お便り」として色々なお知らせを生徒さん達に配っています。 ちなみに教室や …
-
-
試験の為に!頑張れ受験生
幼稚園教諭免許や、小学校の教員認定試験(だったかな)のために 通われている生徒さ …
-
-
2020年発表会動画ギャラリー更新!
いつもとーっても遅いのですが、昨年のピアノ発表会の動画ギャラリーを更新しました( …
-
-
出席シール☆&お手紙ありがとう♪
あいだ音楽院では出席シールを利用しています。 レッスンの最後にシールを選んで、台 …
-
-
片手練習
クリスマス会にむけて、みんな頑張っていますね(^^) 今日は片手練習の大切さにつ …
- PREV
- 「親子体験レポート」
- NEXT
- ピアノ練習の秘訣