「ピティナステップ」参加します♪
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)が開催する「ステップ」。
「ピアノ検定」とも呼ばれていて、コンクールとは一味違います。
審査員がA~Dの判定を出し、C以上だったら合格。
そのステップ(級のようなもの)は合格証をもらえます♪
グレードテストと、コンクールの中間のようなものですね。
あいだ音楽院が越谷に越してから丸1年以上が経ちました。
小さな生徒さん達も増えて
今はとても賑やかです(*^^*)
その可愛い生徒さん達から、ステップに挑戦してくれる子が2人!決定♪
人前で弾くことは緊張するけれど、
良い演奏をして、自信を持って生きる糧にして欲しいなぁ・・・
なんて思っています(*^^*)
先生もがんばるぞ~!!
あずさ
関連記事
-
-
携帯復活しました
携帯電話、結局出てこなくて・・・ 機種変更する羽目になってしまいました。 iPh …
-
-
練習480回達成おめでとう(^^)
藍田家長女の雪乃。 練習にムラがある彼女ですが、 480回練習達成しました! お …
-
-
「まみたん」2013/11/15「冬」号に掲載♪
幼稚園・保育園ママ・パパへの子育て情報誌「まみたん」に あいだ音楽院が掲載されま …
-
-
ちょっと早いけどクリスマス会は・・・
今年のクリスマス会は12月25日10時か11時頃から、 あいだ音楽院1階リビング …
-
-
生徒さんからのプレゼント☆
生徒さんからアクアビーズで作った 可愛いプレゼントをいただいたので ご紹介します …
-
-
大人の方用のホームページ☆リニューアル
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田梓です。 先日、メインのホームページをスマホでも …
-
-
休業のお知らせ
講師藍田が体調不良で、体調の回復の目処が立たないため、教室を一旦休業とさせていた …
-
-
ご入学おめでとうございます
久々の更新になってしまいました。 今日は越谷市の小学校・中学校で多く入学式が行わ …
-
-
大袋西口から歩けます
西口ができてから教室は随分便利になりました(^^) 今日はその駅のご紹介です。 …
-
-
可愛い迷路☆頂き物ありがとう♪
小4のMちゃん。 いつも可愛い製作物をくださって、何回かブログで紹介したことがあ …
- PREV
- 「親子体験レポート」
- NEXT
- ピアノ練習の秘訣