「聴く」こと
2013/02/24
ミュージシャンの樹原涼子さんのお言葉です。
———————
ミニレッスン。
練習は「よーし弾こう!」と張り切らないで、「よーく聴こう!」とすると上達します。
きれいに響く音か、メロディが埋もれていないか、和音のバランス、
隣り合った音の大きさの調節、声部毎のバランス、休符も歌っているか、
ドライブしているか等、聴くことはいくらでもある。
素晴らしいピアニストの演奏は、聴く度に深いな〜と思う。
自分の音を聴いていない人の演奏は、浅いな〜と思う。
そう、普段からよく聴いて練習すれば上達します。
いい先生は、聴き方を教えてくれます♪
———————
耳が痛い!(笑)
けどその通りなんです。
練習していて、自分の音の違いに気がつく。
あ!これだこの音!とわかる時ってとても嬉しい瞬間です^^
自分の演奏もさながら、聴き方を教える良い先生になれるよう、頑張らなきゃ♪
あずさ
関連記事
-
お手紙ありがとう
土曜にレッスンのRちゃん。 年長さんになりましたね!おめでとうございます(^^) …
-
バレンタインデーありがとう♪
昨日はバレンタインデーでしたね(^^ 先日、レッスンの時に小学生のHちゃんから素 …
-
発表会のお知らせ2024
またまた久々の投稿になってしまいました。 あいだ音楽院の藍田です。 発表会が近づ …
-
NEW!グランドピアノ♪
我が家に新しいパートナーがやってきました♪ ヤマハのC1グランドピアノです♪ 新 …
-
8月より通常レッスン再開です!
数ヶ月、体調を理由におやすみしてしまい、 ご迷惑おかけしたことを、お詫び申し上げ …
-
来年の目標♪
発表会後のなが〜いお休みも終わり、 昨日からレッスンスタートです! 月曜に入会し …
-
残り一枠です
こんにちは。あいだ音楽院の藍田です。 現在新規レッスン可能な空き枠をご紹介します …
-
年内最終週です
今週で、レッスン年内最終週となりました。 木曜日はクリスマス会ですね(^^) 今 …
-
現在の空き枠
今年もあと2週間足らずですね。 あいだ音楽院の藍田です。 以前お教室の空き枠をお …
-
今年は発表会行いますよ~!
またまた久々の更新です。 体調もぼちぼちな藍田です。 優しい生徒さん達に恵まれな …
- PREV
- 幼稚園生パワー♪
- NEXT
- 越谷くるみ幼稚園発表会