越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

保護者の方の声ご紹介☆

      2013/02/24

1月からレッスンに通ってくださっているご兄妹さんの
保護者の方から素敵なメッセージをいただきました♪

貴重なご意見、ありがとうございます♪




「生徒さんの声」のページにも載せさせていただきました。
よろしければご覧ください♪




あいだ音楽院では、ピアノの基礎、読譜、テクニックはもちろんですが
「音楽を感じる」ことを重視しています。
いずれは自分が感じたようにピアノで表現して欲しい・・・
というのが私の密かな願いです(^^

その為には、初めから自分の「音」をよく「聴き」ながら
練習するのがポイントです。
やみくもに鍵盤をたたくのではなく、
どんな音が鳴っているのかを感じながら練習してみてくださいね♪

世の中には素敵な先生が沢山いらっしゃいます。
そんな中、私の音楽に対する想いを理解してくださる保護者の方々や
生徒さん達がいるだけで、とても幸せです。

嬉しいお便り、ありがとうございましたm(__)m
この大袋の地で、ますます音楽の輪が広がりますように♪

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

今年もよろしくお願いします

昨年中は大変お世話になりました。 今年もみなさんどうぞよろしくお願いします! 通 …

コンクール初挑戦☆

あいだ音楽院でピアノを始めて6年目になる、 新小学五年生のNちゃん。 今年の夏、 …

no image
楽しい話題を一つ☆

竜巻が起きてから、被害に逢われた方もいらっしゃるので なんとなくブログを更新でき …

no image
新しいアイテム登場

皆様寒い中レッスンにお越しいただきありがとうございます。 今日は新しいアイテムの …

no image
はじめましてm(__)m

みなさんにピアノの藍田以外の、普段の私を知っていただきたく、 日記を書くことにし …

no image
プレゼントありがとう☆

生徒さんから可愛いプレゼントいただきました! 土曜レッスンのMちゃんからいただき …

お料理
あけましておめでとうございます

久々の投稿です。 皆様今年もどうぞよろしくお願いします。 私は、体調崩してお休み …

no image
練習120回達成!

あいだ音楽院では、練習シール帳というものを 活用しています。 自宅で練習したら1 …

no image
三日坊主を直す!方法♪

あいだ音楽院で、子供の生徒さんは皆使っている「おうち練習シール帳」。 シールが溜 …

動画ギャラリー更新♪

こんにちは。 あいだ音楽院のあずさ先生です。 遅くなりましたが、動画ギャラリー更 …