子育てママの自分の時間♪
世の中のママさん達、毎日お疲れ様です!
子育てってほんとうに365日24時間体制ですよね。
子供と一緒に寝てても、寝ぼけて少し泣くと目が覚めたり・・・
で、何事もなく子供が寝ると、自分も安心して寝る・・・
などなど。
幸い我が子達は多分「よく寝る」タイプですが、
今の時期は風邪が流行っていて、
咳や鼻水で寝苦しいのか、何度か泣くことがあります。
早く治りますように☆
それで、ママの皆様はどうやって自分の時間を確保してますか?
私はいろいろ考えて試した結果・・・
今は「明け方」が自分の時間です。
子供達が起きる前に起きて、家事を済ませ猫たちと遊び、
メイクを済ませ(^^;
そしてゆっくりコーヒー飲みながらほっと一息。
これが至福の時間♪
子供が起きている時はどうしても自分の事はできないので・・・
最近2人共お昼寝もしないので、お昼寝タイムに休憩も
できなくなってしまいました(^^;
ですので、この「明け方」の時間がとても大切です。
座ってゆっくりご飯も食べられるし(笑)
自分の生活リズムが整っていると、子供へのイライラも減るような気がします♪
「早寝早起き」おススメです(笑)
美容にもいいですよ~(^^)/
あずさ
関連記事
-
-
入園式が遠い昔のようです(^^;
子供たちが保育園に通いはじめてから、2週間近く経とうとしています。 最初は慣らし …
-
-
ママ3歳になりましたm(__)m
ブログをサボって7月になってしまいました(^^; さらに、昨日は息子の誕生日でし …
-
-
可愛い手作りおもちゃ(*^^*)
先日、おもちゃ作りが得意な大人の生徒さんから 素敵な手作りおもちゃをいただきまし …
-
-
悔し涙は伸びる素
久々の更新です。 夏休みにはいりましたが皆さんいかがお過ごしですか? 休みなので …
-
-
360回達成おめでとう!
我が家の雪乃は練習サボる時もありますが、 なるべく毎日練習しています。 そんな雪 …
-
-
2人とも保育園!
昨日、越谷市の保育課からご連絡あり、 2次選考で順番がまわりにまわって、息子の保 …
-
-
今日は父の日(^^)
今日は父の日ですね! 世の中のお父様たち、毎日お疲れさまです♪ 我が家では子供達 …
-
-
越谷くるみ幼稚園運動会♪
先日、越谷市宮本小学校の校庭で、越谷くるみ幼稚園の運動会が開催されました♪ あり …
-
-
子育ての幸せな瞬間♪
昨日、息子の大和(やまと)の椅子をようやく組立てました。 今1歳5か月です。 今 …
-
-
子供と音楽の接し方
こんばんは。 晴れたり曇ったり、なかなか難しい季節ですね。 都内ではインフルエン …
- PREV
- 保護者の方の声ご紹介☆
- NEXT
- ☆にゃんにゃんにゃん☆