発表会アンケートで・・・
発表会のアンケートで、出演者へ
「次はどんな曲弾きたいですか?」
という質問に、
だいたいが
「知っている曲」や「有名な曲」
などが多かったです。
私も子どもの頃、大きいお姉さん達が弾いている曲を聴いて
私もあんな曲弾きたいな~!かっこいいい!
と思っていました(*^^*)
さて、幸い私の父はクラシックに限らず色々なカセットを持っていたので
(レコードもありました(笑))
たくさん聴かせてくれましたが、小学校3、4年生くらいになってからだったと思います。
というわけでか、性格からか、私の演奏はどこか手先に頼ってしまいます。
(今耳の矯正の特訓をしているところです(^^;・・・お恥ずかしい)
子供の耳の成長は6歳くらいまでがピークです。
それまでにたくさん音楽を聴かせてあげたい!
そして本物の音楽を知って、本物の「綺麗」を知って欲しい!
と願っています。
発表会の話に戻りますが、
「有名な曲」や、「知っている曲」また、「子どもが覚えやすいメロディーの曲」
などクラシックでもたくさんあります。
発表会も終わってようやくCD貸し出し作動しましたが(笑)
みなさん、遠慮なくどんどん借りてって、たくさん聞いてみてね♪
そして「こんな曲弾いてみたい!」という曲を見つけてみましょう(^^)
あずさ
関連記事
-
-
春の生徒募集について【空き枠】
こんにちは。 ピアノ講師の藍田です。 あいだ音楽院のページにお越しいただきありが …
-
-
指遣いは「いつも同じ」に!
あいだ音楽院には猫ちゃんが4匹!います(^^) その中でも一番フレンドリーなキリ …
-
-
月曜レッスンSちゃん
生徒さんのご紹介です♪ 月曜に通っている小学三年生のSちゃん。 発表会ではバッハ …
-
-
360回達成おめでとう!
我が家の雪乃は練習サボる時もありますが、 なるべく毎日練習しています。 そんな雪 …
-
-
またまたお手紙ありがとう
土曜レッスンの年長さんのRちゃん。 いつもインターホンで「おはようございます」と …
-
-
インフルエンザ
先週あたりから、インフルエンザが流行っていますね>_< お休みの連絡が相次いでい …
-
-
イルミネーション中♪
越谷に引っ越してきて11年。 ピアノ教室を開いて、丸8年。 私の人生で初めて、お …
-
-
将来の夢は・・・ピアニスト!
水曜レッスンのNちゃん、小学3年生です。 毎日熱心に練習してくれています。 ピア …
-
-
生徒さんからの可愛いお手紙☆
いつも一生懸命練習してくれるMちゃん♪ お絵かきも上手で、私がアドバイスしたとこ …
-
-
新しい仲間が増えました!
今日は幼稚園年中さんのIくんの体験レッスンを行い、 入会してくださることになりま …
- PREV
- 越谷くるみ幼稚園運動会♪
- NEXT
- 新しいお友達が増えました(*^^*)