越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

本番で実力発揮するには

   

ピティナのステップまであと10日となりました。
草加越谷秋季に、3名の生徒さんが出演します。
皆、本番に向けて追い込み練習しているところです。

本番で上手に弾けるようになるには、
イメージトレーニングも重要です。
どんな風に弾きたいか、イメージしてみてくださいね。

あとは一連の流れの練習や、部分練習も効果的です。
曲が弾けるようになると一曲通して弾いてしまいがちですが、
途中からも弾けるようになりましょうね。

ステップは先生は舞台袖にいますので(^^)
本番も応援してます♪
あと少し頑張りましょう♪

あずさ

 - ☆発表会☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
おたよりのクイズ

あいだ音楽院では、不定期でお便りを出しています。 連絡事項や、グレードテスト合格 …

no image
練習のペースは人それぞれ♪

先日レッスンしたMちゃん。 最近、子供向けのハノンを使ったのですが、 それに苦戦 …

no image
今年一年お世話になりました

皆様、今年一年大変お世話になりました。 今年は発表会も開けてとても充実した一年で …

no image
部分練習を大切に

木曜レッスンの小1のHちゃん。 とっても真面目で、ご挨拶も受け答えも 大人のよう …

no image
ピアノ弾くと頭良くなる?

いつもよくわからないブログを書いている私ですが、 たまには真面目な話を(^^; …

来年の目標♪

発表会後のなが〜いお休みも終わり、 昨日からレッスンスタートです! 月曜に入会し …

no image
すべり台♪

あいだ音楽院のお庭のすべり台。 普段は我が子達が使っています。 たまに、「滑って …

no image
ずっと応援しているよ~(*^^*)

他のお稽古に集中するため、ピアノのレッスンは今月でお別れとなった Sちゃん。 と …

no image
発表会お疲れさまでした

2016年9月11日日曜日、あいだ音楽院第3回ピアノ発表会が無事開催されました! …

no image
ブルグミュラー25の練習曲

あいだ音楽院でピアノを習い始めて1年半以上経つ生徒さん達。 続々と、ブルグミュラ …