教室アイテム紹介
皆さん気づいていらっしゃるかしら?
教室にはいくつかのレッスンアイテムがあります!
今日は「青のひつじ」のご紹介。
中身はこんな感じです。
数字は指番号です。
手を正しい形でテーブルの上に置き、
数字のとおりに指をあげては降ろし、を繰り返します。
バラバラに動かす練習です。
手が正しいフォームかどうかを気にしながら行いましょうね~!
教室に常時おいてありますので、ご兄弟姉妹でレッスンの待ち時間など、
自由に使っていただけます。
貸し出しも行っていますのでお気軽に声かけてくださいね♪
あずさ
関連記事
-
-
現在の空き枠
あいだ音楽院のホームページをご覧いただき ありがとうございます。 講師の藍田です …
-
-
ステップ合格おめでとう
ピアノを習い始めて1年ちょっとのNちゃん。 ピティナのステップに申込んだのは良い …
-
-
今年の発表会は…
発表会は年一回、9月頃に行っています。 ですが、今年は事情により発表会はお休みな …
-
-
CDを聴きましょう
みなさん、毎日の練習頑張っていますね(^^) 先生とっても感心しています。 さて …
-
-
体験レッスンに関するお知らせ
こんにちは。あいだ音楽院の藍田です。 数あるピアノ教室の中からあいだ音楽院ホーム …
-
-
月曜のレッスンSくん
月曜日に通ってくださっているSくんを ご紹介しますね(^^) 7月ピアノを始めた …
-
-
譜読みの克服方法とは?
こんばんは。 暑さが少し和らいでホッとしています♪ 今日は難問「譜読みの克服方法 …
-
-
大人の生徒さん入会しました♪
幼稚園・保育園生が過半数を超えるあいだ音楽院では、 大人の生徒さんはとても新鮮で …
-
-
お便りのクイズ答えてみてね~!
毎月、「お便り」として色々なお知らせを生徒さん達に配っています。 ちなみに教室や …
-
-
クリスマス会作戦!その2
12月のピアノレッスンは皆月3回です。 ですので、今年のレッスンが終わった子ども …
- PREV
- 2016年発表会日時決定しました
- NEXT
- 360回達成おめでとう!