土曜のレッスンKくん
年長さんのKくん、ピアノを始めて
8ヶ月になりましたね♪
最近はトンプソンをはじめて、
両手で弾く練習をたくさんしています♪
最近ちょっと練習が進みませんでしたが、
今週はバッチリ!花丸いっぱいでしたね〜(^^)
先生も嬉しいです!
「練習したらできるようになった」
と嬉しそうに話していました♪
その気持ちを忘れないでね〜。
ご両親が仕事されているので、Kくん帰宅するのは
決して早くないそうです。
忙しい中練習するのは大変ですよね。
なかなか時間が取れない時は、
「今日はバーナム」
「今日はハノン」
など、教本分けて練習するのも良いと思いますよ。
2冊や3冊は大変だけど、1冊ならできそう!と
思ってもらえるかな?
なるべく毎日ピアノを触ってくださいね(^^)
あずさ
関連記事
-
-
「ピティナステップ」参加します♪
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)が開催する「ステップ」。 「ピアノ検定」とも呼 …
-
-
曲気に入ってくれた様子です!
月曜レッスンのSちゃん。 小学3年生になりましたね〜(^^) 先日月曜日もレッス …
-
-
空き枠変動しました
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 数あるホームページの中から当H Pをご覧 …
-
-
ピアノでのリズム練習って?
今日はレッスンのお話しを一つ(*^^*) どんな生徒さんでも、「音が転ぶ」時があ …
-
-
忘年会&クリスマス会
今月の18日の夕方、大人の生徒さん達が 集まって忘年会をしました! 毎年新年会を …
-
-
発表会日時決定いたしました(^^)/
生徒さんには個々にお伝えしている最中ですが、 ピアノ発表会の会場を無事おさえたの …
-
-
「聴く」こと
ミュージシャンの樹原涼子さんのお言葉です。 ——R …
-
-
ステップ合格おめでとう
6月3日(日)、PTNAのステップ草加越谷夏季が、 越谷市サンシティ小ホールで開 …
-
-
三日坊主を直す!方法♪
あいだ音楽院で、子供の生徒さんは皆使っている「おうち練習シール帳」。 シールが溜 …
-
-
皆さま良いお年を♪
2013年はもうすぐそこまで近づいていますね^^ 子育て中の1年はあっという間で …
- PREV
- 360回達成おめでとう!
- NEXT
- 両手を上手に弾く方法