越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

両手を上手に弾く方法

   

片手なら弾けるけど、両手になるとなかなか・・・
という生徒さんもいらっしゃいますね。
今日は両手練習のご紹介です。

まずは片手でしっかり練習しましょうね。
鍵盤を見ないでも弾けるくらいに練習しましょう。
これが、一つ。

二つめは、片手で弾きながらもう片方の旋律を歌います。
これはちょっと難しいです。
でも、なるべく口を動かして歌うようにしましょう。

三つめは、片手で弾きながら、もう片方のリズムを、
膝を叩きながら練習します。
指先を動かすより膝を叩く方が少し易しいと思いますよ。

最後に、ひたすらゆっくり両手で合わせます。

両手で合わせる前に、段階を踏んで練習すると、
少し楽に練習できますよ〜!

試してみてくださいね(^^)♪

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
空き枠が少なくなってまいりました

いつもピアノ通ってくださりありがとうございます。 春ということもあって、問い合わ …

no image
レッスンアイテムその1

ご自宅でのピアノ練習をなるべくたくさんして欲しい!と常々思っています♪ どんな先 …

no image
「聴く」こと

ミュージシャンの樹原涼子さんのお言葉です。 ——&#82 …

子供の声
可愛いお手紙☆ありがとう

ピアノを始めてもうすぐ2年になるAちゃん。 4月からピカピカの1年生です! 最近 …

no image
レッスンの様子

レッスンの様子をご紹介しますね。 年長さんのYちゃん。 ピアノ始めてずいぶん経ち …

no image
今月のレッスンMちゃん☆

1月から通ってくださる、4歳のMちゃんのご紹介です♪ Mちゃん、楽譜が増える事に …

no image
現在の空き枠

あいだ音楽院のホームページにお越しいただきありがとうございます。 久々の投稿にな …

no image
ご入学おめでとうございます

久々の更新になってしまいました。 今日は越谷市の小学校・中学校で多く入学式が行わ …

今年一年お世話になりました

あっという間に大晦日ですね。 皆さん今年はどんな年でしたでしょうか? あずさ先生 …

no image
暦どおりのレッスンです

ゴールデンウイークに突入しましたが、あいだ音楽院では 暦どおりにレッスンしており …