両手を上手に弾く方法
片手なら弾けるけど、両手になるとなかなか・・・
という生徒さんもいらっしゃいますね。
今日は両手練習のご紹介です。
まずは片手でしっかり練習しましょうね。
鍵盤を見ないでも弾けるくらいに練習しましょう。
これが、一つ。
二つめは、片手で弾きながらもう片方の旋律を歌います。
これはちょっと難しいです。
でも、なるべく口を動かして歌うようにしましょう。
三つめは、片手で弾きながら、もう片方のリズムを、
膝を叩きながら練習します。
指先を動かすより膝を叩く方が少し易しいと思いますよ。
最後に、ひたすらゆっくり両手で合わせます。
両手で合わせる前に、段階を踏んで練習すると、
少し楽に練習できますよ〜!
試してみてくださいね(^^)♪
あずさ
関連記事
-
-
【ご報告】無事です
おはようございます。 昨日竜巻が発生し、越谷市でも大きな被害が出ています。 被害 …
-
-
ペダルを上手に使う方法
今日は双子の生徒さんのレッスン紹介と共に、ペダルについて書きますね♪ 双子のKち …
-
-
出席シール☆&お手紙ありがとう♪
あいだ音楽院では出席シールを利用しています。 レッスンの最後にシールを選んで、台 …
-
-
生徒さんの声更新しました
4月から入会のAちゃん。 体験レッスンの時もハキハキしていてとっても楽しかったで …
-
-
お便りのクイズ答えてみてね~!
毎月、「お便り」として色々なお知らせを生徒さん達に配っています。 ちなみに教室や …
-
-
姉妹で通ってくださっています
木曜レッスンのRちゃんとAちゃん。 お姉ちゃんのRちゃんは一年前から、妹のAちゃ …
-
-
発表会ページ作成しました
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 遅れましたが、9月3日に行われた発表会の …
-
-
書き初め実施中(*^^*)
新年になって、みんな楽しくおうちで過ごせたようですね(^^) 2014年第1回目 …
-
-
皆さま良いお年を♪
2013年はもうすぐそこまで近づいていますね^^ 子育て中の1年はあっという間で …
-
-
必殺!緊張に打ち勝つ(*^^*)
先日コンクールに出場した生徒の話。 手が震えたそうです。 そして、他の皆も手が震 …
- PREV
- 土曜のレッスンKくん
- NEXT
- ご入学おめでとうございます







