両手を上手に弾く方法
片手なら弾けるけど、両手になるとなかなか・・・
という生徒さんもいらっしゃいますね。
今日は両手練習のご紹介です。
まずは片手でしっかり練習しましょうね。
鍵盤を見ないでも弾けるくらいに練習しましょう。
これが、一つ。
二つめは、片手で弾きながらもう片方の旋律を歌います。
これはちょっと難しいです。
でも、なるべく口を動かして歌うようにしましょう。
三つめは、片手で弾きながら、もう片方のリズムを、
膝を叩きながら練習します。
指先を動かすより膝を叩く方が少し易しいと思いますよ。
最後に、ひたすらゆっくり両手で合わせます。
両手で合わせる前に、段階を踏んで練習すると、
少し楽に練習できますよ〜!
試してみてくださいね(^^)♪
あずさ
関連記事
-
-
お手紙たくさん!
生徒さんからちょくちょくとお手紙をいただいています(^^) いつもみんなありがと …
-
-
大人の方用のホームページ☆リニューアル
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田梓です。 先日、メインのホームページをスマホでも …
-
-
忘年会&クリスマス会
今月の18日の夕方、大人の生徒さん達が 集まって忘年会をしました! 毎年新年会を …
-
-
新年会ページ作成しました
昨日成人の日に、あいだ音楽院の大人の生徒さんが集まり 新年会をしました! あいだ …
-
-
ご入学おめでとうございます
久々の更新になってしまいました。 今日は越谷市の小学校・中学校で多く入学式が行わ …
-
-
生徒さんからの嬉しいお手紙(^^)
あいだ音楽院では、「交換日記」を使っています。 使っても使わなくても自由です! …
-
-
明日から通常レッスンです^^
皆さま、今週はご迷惑おかけしました。 結局子供二人ともインフルエンザA型でしたが …
-
-
ドキドキ★ママの会
昨日の夜、娘の保育園のママたちとの飲み会に参加してきました♪ ママたちとの交流会 …
-
-
折り紙のプレゼント(^^)
年中さんのYちゃんに折り紙のプレゼント頂きました♪ うさぎさん…ではなく、我が家 …
-
-
将来の夢は・・・ピアニスト!
水曜レッスンのNちゃん、小学3年生です。 毎日熱心に練習してくれています。 ピア …
- PREV
- 土曜のレッスンKくん
- NEXT
- ご入学おめでとうございます