「ピティナステップ」参加します♪
全日本ピアノ指導者協会(PTNA)が開催する「ステップ」。
「ピアノ検定」とも呼ばれていて、コンクールとは一味違います。
審査員がA~Dの判定を出し、C以上だったら合格。
そのステップ(級のようなもの)は合格証をもらえます♪
グレードテストと、コンクールの中間のようなものですね。
あいだ音楽院が越谷に越してから丸1年以上が経ちました。
小さな生徒さん達も増えて
今はとても賑やかです(*^^*)
その可愛い生徒さん達から、ステップに挑戦してくれる子が2人!決定♪
人前で弾くことは緊張するけれど、
良い演奏をして、自信を持って生きる糧にして欲しいなぁ・・・
なんて思っています(*^^*)
先生もがんばるぞ~!!
あずさ
関連記事
-
-
越谷くるみ幼稚園初日☆
今日は2学期の、幼稚園指導初日でした♪ 本当は先週からでしたが、我が子達の風邪の …
-
-
動画ギャラリー更新♪
こんにちは。 あいだ音楽院のあずさ先生です。 遅くなりましたが、動画ギャラリー更 …
-
-
生徒さんの声更新しました
発表会が終わって早2ヶ月。 すっかりのんびりムードの皆さんですが、 次はクリスマ …
-
-
クリスマス会はクリスマスソング
クリスマス会では、皆にピアノの演奏をしてもらいます。 曲決めは私が決めてしまいま …
-
-
ちょっと早いけどクリスマス会は・・・
今年のクリスマス会は12月25日10時か11時頃から、 あいだ音楽院1階リビング …
-
-
アンパンマンの雪だるま
大雪、すごかったですね。 越谷付近でもかなりの雪が残っています。 雪の中、レッス …
-
-
お手紙ありがとう
9月からピアノを始めている年長さんのMちゃん。 最近先生にも慣れて、お話してくれ …
-
-
休業のお知らせ
講師藍田が体調不良で、体調の回復の目処が立たないため、教室を一旦休業とさせていた …
-
-
発表会のお知らせ
あいだ音楽院第3回ピアノ発表会のお知らせです。 9月11日(日) 越谷市北部市民 …
-
-
可愛いプレゼント
水曜レッスンのNちゃんから、昨日のレッスンで こんな可愛いプレゼントをいただきま …
- PREV
- 「親子体験レポート」
- NEXT
- ピアノ練習の秘訣