越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

ピアノを習って良かったことは?

   

実は先月から、自分の娘がお稽古デビューしました!
習い事は・・・バレエです♪
ピアノではありません(笑)

子供の習い事、初めてです!
かなりドキドキしていますが・・・そんなママの仲間入りです(*^^*)

習わせる側になってみて、実感したことがありました。
それは、親の私が一番気になるのは「子供が楽しんでいるかどうか」です。
良い先生も大事、良い環境も大事かもしれませんが、
娘が楽しそうにしていると、ホッとする親心です(^^;

通ってくださっている生徒さんたちの保護者の方々の気持ちを
改めて感じましたm(__)m
ピアノは「自宅での練習」が上達の鍵を握るので、私もあれこれ工夫はしていますが、
レッスンは楽しくできているかな?というところは、
常々頭に入れて、気を付けようと思いますm(__)m

楽しいかどうかは、レッスンで新しい「発見」があるかどうか、だと思っています。
生徒さんたちが弾けるようになると、次々あれこれつい注文してしまう私ですが、
常に新しいことを吸収してもらいたいな~♪と思っています(^^

ちなみに、私がピアノを続けて良かった理由。
集中力が養われるのと、少し頭が柔らかくなったのでは?(もともと固いので)
あとは、大人になっても常に話し相手がいる感じです(笑)
これは大人の生徒さんにも伝えたいところ♪

なかなか上手く弾けずに、楽しんでばかりじゃない時もありますが、
それはどんなことも同じ。
弾けるようになる達成感は、やはり嬉しいものですよ(*^^*)

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪, 大人の方向け♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
曲気に入ってくれた様子です!

月曜レッスンのSちゃん。 小学3年生になりましたね〜(^^) 先日月曜日もレッス …

no image
春の生徒募集【空き枠訂正版】

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田梓です。 先日、空き枠について掲載したのですが、 …

no image
バレンタインデーありがとう♪

昨日はバレンタインデーでしたね(^^ 先日、レッスンの時に小学生のHちゃんから素 …

no image
ピアノ発表会のお知らせ

あいだ音楽院 第4回 ピアノ発表会のお知らせです。 Piano Concert …

no image
部分練習を大切に

木曜レッスンの小1のHちゃん。 とっても真面目で、ご挨拶も受け答えも 大人のよう …

2021年発表会日時決定☆

こんにちは。藍田です。 遅くなりましたが、会場抽選に当選しましたので♪ 2021 …

no image
両手を上手に弾く方法

片手なら弾けるけど、両手になるとなかなか・・・ という生徒さんもいらっしゃいます …

no image
幼児期に「本物」に触れましょう☆

生徒さん達にずいぶん前に伝えたきり、伸び伸びになっていた・・・「CD貸し出し」 …

no image
年内最終週です

今週で、レッスン年内最終週となりました。 木曜日はクリスマス会ですね(^^) 今 …

no image
空き枠のお知らせ

あいだ音楽院の藍田梓です。 ホームページをご覧いただきありがとうございます(^^ …