越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

魔法が使えればいいけれど・・・

   

先日、アナと雪の女王観てきました!
久々に午前中時間ができたので、映画をみよう!と思いつき。
強行突破でみてきました♪

面白かったです~!
姉妹がいる方にもおススメ。
私は姉がいるけれど、あんなに姉想いにはなれないかも・・・
日々の自分を反省しました(^^;

ところで、魔法で思ったことは、
ピアノの練習で「ある日突然上手になることはない」
ということです(^^;
魔法があったらすがりたいです(笑)

先日レッスンで悔し泣きしたMちゃん。
悔しい!という気持ちはとっても大切です。
私は子供の頃、ボウリングのガーターで悔し泣きしたことあります(笑)

でも、次の日になって上手になることはないのです・・・(どんな事もそうですが)
じんわり、「上手になってるんだな~」と感じるものです。
ですので結果を急がないようにしましょうね☆
先生は皆をいつも信じています!
そして皆は自分を信じましょうね(*^^*)

あずさ

 - ☆その他☆, ☆ピアノ☆, プライベート♪, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
クリスマス会作戦!その1

最近、越谷くるみ幼稚園の発表会があったこともあり 寝る間も惜しむ忙しさでした(> …

久々更新(^^;;

今年になって初更新となってしまいました^^; 皆さま今年もよろしくお願いいたしま …

no image
レッスンの様子

レッスンの様子をご紹介しますね。 年長さんのYちゃん。 ピアノ始めてずいぶん経ち …

no image
指遣いは「いつも同じ」に!

あいだ音楽院には猫ちゃんが4匹!います(^^) その中でも一番フレンドリーなキリ …

no image
たまにはテストで音名覚ましょ!

お正月気分がそろそろ抜けてきたかな? レッスンも皆毎週頑張って偉いですね♪ 最近 …

no image
♪思い出の楽譜♪

前回のお気に入りの楽譜に続き・・・今度は思い出の楽譜です♪ 「シュンゲラーピアノ …

no image
将来の夢は・・・ピアニスト!

水曜レッスンのNちゃん、小学3年生です。 毎日熱心に練習してくれています。 ピア …

no image
「継続」する大切さ

こんにちは。春は習い事の季節ですね(^^) 今日は「続ける」大切さについてお伝え …

2019年の空き枠

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 明日から2019年レッスンスタートです! …

no image
猫ちゃんそっくり♪

昨日、我が家の猫ちゃんそっくりな クッキーいただきました。 トラがユリちゃん、白 …