練習時間は一日何分??
いつも元気なNちゃん。
もうすぐ新1年生!ピアノもめきめき上達していますね(^^
お母さんから、「一日どのくらい練習すれば良いでしょうか・・・」と
質問を受けました(*^^*)
いつも練習ありがとうございます♪
私は、「1日10分くらいで良いですよ」と答えました。
練習する曲の長さによってかわりますが
6、7歳くらいの子が練習するには長くても30分かもしれません。
ですが、3日に1回30分よりは、1日10分をおススメします(*^^*)
本当に人それぞれですが、一番大切なのは「集中して練習すること」です。
集中力が途切れたな、と思ったら切り上げても良いと思います。
ということは、集中のスイッチが入るのが遅い子は、
しばらくピアノに触れさせる必要もある、ということです。
お子さんのタイプによって練習時間を設定するのも良いですね♪
あとは大切なのは「無理強いはしない」ことです(*^^*)
「見守る」ことは、普段寄り添っているご両親は一番大変なところですが(笑)
練習している本人を信じましょう!
これが一番ですよ~♪
あずさ
関連記事
-
-
可愛い手作りおもちゃ(*^^*)
先日、おもちゃ作りが得意な大人の生徒さんから 素敵な手作りおもちゃをいただきまし …
-
-
可愛い迷路☆頂き物ありがとう♪
小4のMちゃん。 いつも可愛い製作物をくださって、何回かブログで紹介したことがあ …
-
-
クリスマス会終了!
久々更新です(^^) 昨日22日の日曜、あいだ音楽院一階リビングで、クリスマス会 …
-
-
ステップ合格おめでとう
ピアノを習い始めて1年ちょっとのNちゃん。 ピティナのステップに申込んだのは良い …
-
-
今年一年お世話になりました
皆様、今年一年大変お世話になりました。 今年は発表会も開けてとても充実した一年で …
-
-
クリスマス会作戦!その2
12月のピアノレッスンは皆月3回です。 ですので、今年のレッスンが終わった子ども …
-
-
聴音の魅力
あいだ音楽院の生徒さん達、皆レベルアップしてますね〜(^^) 上達に近道の「聴音 …
-
-
風邪ひきました(>_<)
ブログをまたまたサボってしまいました。 子ども達が相次いで風邪をひき、私も風邪を …
-
-
第五回発表会ページ作成しました☆
先月、無事節目の第五回ピアノ発表会を終焉しました! その時の様子を少しばかりご紹 …
-
-
現在の空き枠
あいだ音楽院のホームページをご覧いただき ありがとうございます。 講師の藍田です …
- PREV
- 魔法が使えればいいけれど・・・
- NEXT
- ペダルを上手に使う方法