越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

練習時間は一日何分??

   

いつも元気なNちゃん。
もうすぐ新1年生!ピアノもめきめき上達していますね(^^

お母さんから、「一日どのくらい練習すれば良いでしょうか・・・」と
質問を受けました(*^^*)
いつも練習ありがとうございます♪

私は、「1日10分くらいで良いですよ」と答えました。
練習する曲の長さによってかわりますが
6、7歳くらいの子が練習するには長くても30分かもしれません。

ですが、3日に1回30分よりは、1日10分をおススメします(*^^*)
本当に人それぞれですが、一番大切なのは「集中して練習すること」です。
集中力が途切れたな、と思ったら切り上げても良いと思います。

ということは、集中のスイッチが入るのが遅い子は、
しばらくピアノに触れさせる必要もある、ということです。

お子さんのタイプによって練習時間を設定するのも良いですね♪

あとは大切なのは「無理強いはしない」ことです(*^^*)
「見守る」ことは、普段寄り添っているご両親は一番大変なところですが(笑)
練習している本人を信じましょう!
これが一番ですよ~♪

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
忘年会・クリスマス会ページ作成しました

今年はなんだかパソコンに向かうのが遅い藍田です。 昨年末になりますが、大人の生徒 …

最終空き枠のお知らせ

ブログご覧いただきありがとうございます! 講師の藍田です♪ 年明け前後から、新一 …

no image
現在の空き枠

あいだ音楽院のホームページをご覧いただき ありがとうございます。 講師の藍田です …

新入会Yちゃん♪

4月から入会された、年少のYちゃん。 もうすぐ4歳です! 現在あいだ音楽院の最年 …

no image
本番で実力発揮するには

ピティナのステップまであと10日となりました。 草加越谷秋季に、3名の生徒さんが …

no image
木曜レッスンMちゃん

小学校新一年生のMちゃん。 発表会ではモーツァルトの曲に挑戦しますね! 着々と進 …

no image
お土産ありがとう♪

土曜レッスンのKちゃん。年長さんです。 今月新しいピアノがおうちに届くそうです! …

no image
ピアノを習って良かったことは?

実は先月から、自分の娘がお稽古デビューしました! 習い事は・・・バレエです♪ ピ …

no image
折り紙のプレゼント(^^)

年中さんのYちゃんに折り紙のプレゼント頂きました♪ うさぎさん…ではなく、我が家 …

no image
クリスマス会作戦!その1

最近、越谷くるみ幼稚園の発表会があったこともあり 寝る間も惜しむ忙しさでした(> …