越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

猫の日常

      2014/07/13

ピアノの話ではないのですが、
リビングで仕事をしていたら…
ユリちゃんに邪魔されました(笑)

20140704-125216-46336805.jpg

あずさ

 - ☆猫☆, プライベート♪

Comment

  1. ホワイト より:

    同業の者です。
    ピアノの先生はこどもと接し、歌う、話す…まして密室だし体調崩すことは多いですよね。頑張り過ぎないことも大切です。あとは体力、免疫力をつけてください。
    あずさ先生の志が身を結びますように。

    それにしても、先生のおうちのネコちゃんは可愛いですね!

    • あいだ音楽院 より:

      >ホワイトさま
      コメントありがとうございます。
      おかげさまで回復に向かっており、少しホッとしたところです。
      ありがとうございます。
      ネコちゃんは3匹いて癒されます(^^)

あいだ音楽院 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
2月になりましたね♪

さて、子供達が風邪の中、私は先日胃腸炎にかかりました(>_

no image
すべり台♪

あいだ音楽院のお庭のすべり台。 普段は我が子達が使っています。 たまに、「滑って …

no image
お花いただきました♪

越谷くるみ幼稚園では卒園式のムード。 みんな一生懸命「思い出のアルバム」などの歌 …

no image
駐輪場ができました

駐輪場といっても、生徒さんの為ではなく 我が家の為ですが…すみません^^; 今ま …

no image
楽しい連弾♪

すっかりご無沙汰してしまいました(>_

no image
本年もよろしくお願いします

年末年始は子供達がいたので何かと忙しく、 気が付いたらこんな時期になっていました …

no image
猫の日常その2

看板猫のキリちゃん。 いつもピアノレッスン室から生徒さんが出てくるのを ドアの前 …

no image
入園式が遠い昔のようです(^^;

子供たちが保育園に通いはじめてから、2週間近く経とうとしています。 最初は慣らし …

no image
お雛様のタペストリー^^

私の義父母は比較的近くに住んでいるので、自分の両親より 何かとお世話になっていま …

no image
携帯復活しました

携帯電話、結局出てこなくて・・・ 機種変更する羽目になってしまいました。 iPh …