レッスンの様子
レッスンの様子をご紹介しますね。
年長さんのYちゃん。
ピアノ始めてずいぶん経ちましたね(^^)
今はバーナムとトンプソンを使っています。
ピティナのステップに出るので、課題曲と自由曲も練習しています。
昨日のレッスンで、テヌートをしてね、とアドバイスしたら、
今度はスタッカートが上手く入らず…
悪戦苦闘していました。
その部分を集中的に、ゆっくりと指導していたら
だんだんとテヌートとスタッカートが上手く使い分けられるように!
Yちゃん、凄いです(^^)
頑張りましたね♪
レッスンではあれこれ言わずになるべく1、2点に絞って
アドバイスしようと思っています。
焦らず、着実と、ですね(o^^o)
これからも楽しくレッスンしましょう!
あずさ
関連記事
-
-
発表会日時決定いたしました(^^)/
生徒さんには個々にお伝えしている最中ですが、 ピアノ発表会の会場を無事おさえたの …
-
-
あけましておめでとうございます
藍田です。 いつも皆様お世話になっております。 旧年中は大変お世話になりました。 …
-
-
現在の空き枠
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 数あるピアノ教室の中から当教室のホームペ …
-
-
おたよりのクイズ
あいだ音楽院では、不定期でお便りを出しています。 連絡事項や、グレードテスト合格 …
-
-
ペダルを上手に使う方法
今日は双子の生徒さんのレッスン紹介と共に、ペダルについて書きますね♪ 双子のKち …
-
-
トンプソン
ピアノの楽譜、どんなものを使うかご紹介しますね。 まずはよく使うのがトンプソン。 …
-
-
月曜のレッスンSくん
月曜日に通ってくださっているSくんを ご紹介しますね(^^) 7月ピアノを始めた …
-
-
Rちゃん入会1ヶ月(^^)
土曜レッスンの小1のRちゃん。 入会されて1ヶ月経ちました♪ 先日のレッスンでは …
-
-
励ましのお手紙ありがとう
闘病しながらも、いつかの再開を夢見て、ホームページだけは質低下を防ぐため、 この …
-
-
4月最初のピアノレッスン♪
今年度第1日目、最初のスタートは大人の生徒さんでした(^^)/ Rちゃん、いつも …
- PREV
- 残り1枠です
- NEXT
- 素敵なお手紙ありがとう