大人ピアノのススメ
大人の習い事。
年代によって環境は様々ですが、
人生に潤いを与えることは確かです!
大人になると「夢中」になることが、子供に比べるとグッと減ると思います。
でも、レッスン通うの面倒くさくても(笑)レッスンの時間だけでも、我を忘れて必死になることは大事です!
これはどんな習い事でも共通していると思います。
なぜ大事かって?
それは、「脳の活性化」も、ありますが、健康で、長生きするためには、人と会話し、コミュニケーションとることが大事だからです。
(あと、適度な運動(笑))
あいだ音楽院では、大人の生徒さん同士の交流も大切にしています。
普段は個人レッスンなので、私との会話しかありませんが^^;
同じ「ピアノ」という趣味を持つ仲間同士、年一回、忘年会を自宅で開いて、皆でワイワイ楽しんでいます☆
共通の趣味を持つ仲間との会話は盛り上がりが素晴らしいです!
そして私が一番楽しいです(笑)
そんなあいだ音楽院。大人の生徒さんは6名いらっしゃいます☆
お仕事されている方、子育て現役の方、老後を楽しんでいらっしゃる方、様々な環境に応じて楽譜を選んでいるので、皆さん無理なく続けられていると思っています。
そして憧れのあの曲目指して・・・皆さま日々頑張っておられます♪
レッスンはグランドピアノで行います(^^)
あいだ音楽院では大人の生徒さんも歓迎しています♪
ピアノの仲間に、発表会(参加任意ですが)の仲間に、そして忘年会の仲間に(笑)
いつでも加わってくださいね〜♪
あずさ
関連記事
-
-
2019年発表会日時と場所の変更(^^;)
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 発表会の日時と会場を、諸々の事情により変 …
-
-
第五回発表会ページ作成しました☆
先月、無事節目の第五回ピアノ発表会を終焉しました! その時の様子を少しばかりご紹 …
-
-
動画について
右のバナーにある、動画ギャラリーについてです。 YouTubeの仕様変更により、 …
-
-
折り紙のプレゼント(^^)
年中さんのYちゃんに折り紙のプレゼント頂きました♪ うさぎさん…ではなく、我が家 …
-
-
9月、発表会無事終了(^^)
かなり、遅くなってしまいましたが・・・ 9月12日、あいだ音楽院第7回ピアノ発表 …
-
-
どの曲を弾こうかしら?
我が子供たちはこの秋で四度目の風邪をひいていましたが・・・ やっと治ってきて、少 …
-
-
今年の発表会日時決定しました
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 今年のピアノ発表会の日時が決定しましたの …
-
-
レパートリーを増やす方法!
あいだ音楽院で最年少のHちゃん♪ ピアノが大好きで、いつも練習の曲以外も披露して …
-
-
火曜開講のお知らせ
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 今年ももう残りわずかですね! 来年一月よ …
-
-
お土産ありがとう♪
土曜レッスンのKちゃん。年長さんです。 今月新しいピアノがおうちに届くそうです! …
- PREV
- 2019年の空き枠
- NEXT
- 生徒さん達からの声♪








