越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

ペダルを上手に使う方法

   

今日は双子の生徒さんのレッスン紹介と共に、ペダルについて書きますね♪

双子のKちゃんとRちゃん。
新小学3年生で、今バスティンとトンプソンを練習しています。
2人ともスラスラ弾けることがとっても得意。
いつも新しい曲を熱心に練習してくれて先生とっても感心しています♪

最近はペダルに挑戦しました!
ペダルは最初かかとをつけるのが難しいもの。
特にKちゃんは華奢なところもあり、最初のうちはつま先で踏んでしまっていました。

私がピアノの下にもぐり(笑)足首をささえて指導。
少しずつ足首が柔らかくなってきました!

Kちゃんが描いてくれた絵(*^^*)
子どもの声

妹のRちゃんは、手と足のタイミングがつかめない様子。

弾くことと同時に足を踏んでしまい、音が濁る時があったので
「自分の音を聞いてから踏んでね」と指導。
最近は手足の連動が上手になってきました!

Rちゃんが描いてくれた絵★
子供の声

生徒さんが絵を描いてくれると、いつもレッスン室に貼っています♪
私の元気の糧です(*^^*)

二人とも、新しいことを吸収して上達していますね♪
皆さん楽しく頑張りましょう☆

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
猫ちゃんそっくり♪

昨日、我が家の猫ちゃんそっくりな クッキーいただきました。 トラがユリちゃん、白 …

no image
レッスンで気をつけること2

おはようございます。 新成人の皆様、本日はおめでとうございます。 あいにくの悪天 …

no image
聴音の魅力

あいだ音楽院の生徒さん達、皆レベルアップしてますね〜(^^) 上達に近道の「聴音 …

no image
三日坊主を直す!方法♪

あいだ音楽院で、子供の生徒さんは皆使っている「おうち練習シール帳」。 シールが溜 …

動画ギャラリー更新!

皆さまこんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 発表会が終わり、ピアノよりパソコン …

no image
大人の生徒さん入会しました♪

幼稚園・保育園生が過半数を超えるあいだ音楽院では、 大人の生徒さんはとても新鮮で …

ボールペン
Yちゃん、お引越し先でも元気でね☆

お引越しの都合で12月をもって残念ながら退会されたYちゃん。 年長さんです。 ピ …

no image
お手紙ありがとう

土曜にレッスンのRちゃん。 年長さんになりましたね!おめでとうございます(^^) …

忘年会・クリスマス会ページ作成♪

昨年末に行ったイベントページの作成をしました! コロナ感染者も出ず、無事終わって …

no image
現在の空き枠のお知らせ【追記あり】

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田梓です。 ホームページをご覧いただきありがとうご …