明るく、時には悲しく
2013/02/24
私事で恐縮ですが・・・つい数日前に一番親しい伯父が亡くなりました。
享年66歳です。
健康や、死について深く考えさせられました。
伯父は数年前に退職していたので、これから楽しみたい事が山ほどあったと思います。
新年の抱負は色々ありましたが、
何よりも今健康に過ごせていることに感謝する。
そして、これからも健康で過ごせるように気をつける。
この2つを忘れないようにしないと、と改めて思いました。
特に私は小さい子供の母親。
母が倒れると皆に迷惑をかけますよね。
新年早々悲しいニュースで申し訳ないですが
新年だからこそ、肝に銘じます。
まずは私自身がしっかりする。
そして家族や周囲の方々が長く長く、健康で居られますように。
伯父さん、天国でも幸せになってね。
あずさ
関連記事
-
-
母の誕生日
今日は母の誕生日です。 ハタチ(笑)のお誕生日おめでとう♪ 毎年何かプレゼントを …
-
-
休業のお知らせ
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 残念なお知らせで申し訳ございません …
-
-
至福の一人ランチ(*^^*)
今は一人ランチが「至福」でも 4月からは「当たり前」になっちゃうのか~ と、少し …
-
-
あけましておめでとうございます
新春あけましておめでとうございます。 旧年中は「あいだ音楽院」として新規開校に伴 …
-
-
本年もよろしくお願いします
年末年始は子供達がいたので何かと忙しく、 気が付いたらこんな時期になっていました …
-
-
悔し涙は伸びる素
久々の更新です。 夏休みにはいりましたが皆さんいかがお過ごしですか? 休みなので …
-
-
アンパンマンの雪だるま
大雪、すごかったですね。 越谷付近でもかなりの雪が残っています。 雪の中、レッス …
-
-
バレンタインデーありがとう♪
昨日はバレンタインデーでしたね(^^ 先日、レッスンの時に小学生のHちゃんから素 …
-
-
洗濯機が・・・
思いっきり主婦の話題をさせていただきます(笑) 我が家の洗濯機が・・・!なんと故 …
-
-
イルミネーション中♪
越谷に引っ越してきて11年。 ピアノ教室を開いて、丸8年。 私の人生で初めて、お …
- PREV
- あけましておめでとうございます
- NEXT
- レッスンで気をつけること