越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

情緒豊かに☆☆

   

先日の発表会で迫力ある大曲を連弾をしてくださったYさん♪
他の生徒たちにも大人気でした(*^^*)

ところで、今日発表会後初レッスンだったのですが、
きちんと暗譜までしてくださり感動!
発表会後って、だいたい気が抜けてしまいますからね(^^;
気が抜けてる人は気合い入れようね♪

話は戻りますが、Yさん、とっても指も動くし
リズム感も良いので、
「音色を増やしましょう」とアドバイス♪

同じフォルテでも、色々なフォルテがあります。
前にブログで「ピアノは一人オーケストラ」と書いた事がありますが、
まさに色々な音色を使って弾くともっともっと
音楽が素敵になります☆

ちなみに一般的にはp(ピアノ)の音を作る方が難しいと言われますが、
私は、大人の人の方が表現力はつきやすいと思っています。

何故かというと・・・長く生きているからです(笑)

あはは(笑)

それだけ、色々な経験をした方が、情緒豊かに、表現豊かになる、
ということです♪

もちろん、子供の生徒さんだって情緒豊かに弾けます!
安心してくださいね(*^^*)
ただ、違う味が出てくる、ってところでしょうか(^^;

大人の人がピアノを弾く醍醐味です!
Yさんもご自分のペースで、楽しみましょうね(*^^*)

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪, 大人の方向け♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お手紙ご紹介♪

生徒さんからちょこちょこお手紙をいただき、 とっても嬉しいあずさ先生です(^^) …

トップページ
☆トップページリニューアル☆

越谷のピアノ教室 あいだ音楽院へようこそ! 講師の藍田梓です。 この度、トップペ …

発表会に向けてやる気十分!

久々の投稿になってしまいました(^^; 夏休みも終わり、皆さまいかがお過ごしです …

no image
120回達成おめでとう!

我が家の下の子供、大和。 現在年中さんです。 10月からピアノを始めて、のんび〜 …

no image
連弾練習SちゃんとMちゃん☆

ピアノ発表会まで2週間切りました! 発表会の第二部は、生徒同士の連弾の部を設けて …

no image
発表会お疲れ様でした(*^^*)

発表会が終わってあっという間に1週間。 私は安心からか風邪をひき(^^; でも半 …

no image
プレゼントゲット☆

越谷市の幼稚園、保育園のみなさんは 運動会シーズンですね☆ 生徒の皆さんもお疲れ …

第9回ピアノ発表会
発表会のお知らせ2024

またまた久々の投稿になってしまいました。 あいだ音楽院の藍田です。 発表会が近づ …

no image
子供と音楽の接し方

こんばんは。 晴れたり曇ったり、なかなか難しい季節ですね。 都内ではインフルエン …

no image
生徒さんからの可愛いお手紙☆

いつも一生懸命練習してくれるMちゃん♪ お絵かきも上手で、私がアドバイスしたとこ …