練習のペースは人それぞれ♪
先日レッスンしたMちゃん。
最近、子供向けのハノンを使ったのですが、
それに苦戦しています(>_<)
Mちゃんに限らず、他の小さな生徒さんも、
思うように指が動かなくて泣きながら練習する子は
少なくありません。
実は、私も今でも、泣きながら練習することあります(^^;
私だって、思うように表現できない時もあるからです・・・
というので、「泣く」ことは「悔しい」ことだと思って
良い表現だと思いましょう♪
ところで、ハノンで疲れてしまっては元も子もないですよね。
といってもハノンを頑張ったからこそ、Mちゃんは初めて半年なのに
音符を文字のようにスラスラ読みます!
良い部分もありますが、ここは少し休憩しどころかな?と思って
少し小節数を短くしました。
Mちゃんは年中さん。時には長い曲に疲れてしまいますよね。
それよりも、短い曲で良い音を出した方がずっと良いと思っています。
ですので、私が「短くしよう!」」と言ったら
少し嬉しそうに微笑んでいました(*^^*)
他の練習曲はもうバッチリ!
とっても上手になっているので、
決して無理はせず。でも、頑張ったからこそ、得たものもある。
それをちゃんとわかってもらえるように♪
生徒さんを引いたり押したりしながら導くのが
私の役目だな~と、しみじみ思いましたm(__)m
あずさ
関連記事
-
-
姉妹で通ってくださっています
木曜レッスンのRちゃんとAちゃん。 お姉ちゃんのRちゃんは一年前から、妹のAちゃ …
-
-
たくさんの生徒さんの声☆
生徒さんからたくさんの製作をいただいていましたが、 発表会前でピリピリしていてな …
-
-
あけましておめでとうございます
新春あけましておめでとうございます。 旧年中はあいだ音楽院を支えてくださり 大変 …
-
-
発表会お疲れ様でした!
第8回発表会を9月に開きました。 2週間以上経ち、クラスター等無く、無事に終わっ …
-
-
ハッピーハロウィン♪
今日はハロウィンでした。 レッスンは通常通りです♪ インターホンを鳴らしていただ …
-
-
120回達成おめでとう!
我が家の下の子供、大和。 現在年中さんです。 10月からピアノを始めて、のんび〜 …
-
-
【ご報告】無事です
おはようございます。 昨日竜巻が発生し、越谷市でも大きな被害が出ています。 被害 …
-
-
ピアノのえんぴつ削り☆
これ、最近のお気に入りです♪ グランドピアノの形をした鉛筆削り(^^)/ 思わず …
-
-
2階のレッスン室
あいだ音楽院のピアノレッスン室は2階にあります。 この時期、階段をのぼると2階の …
-
-
動画ギャラリーリニューアル
先日お伝えした動画ギャラリーですが、 やはりYOUTUBEの仕様変更に伴い、観れ …
- PREV
- 新・大袋駅☆
- NEXT
- 病院通いの2ヶ月(>_<)







