片手練習
クリスマス会にむけて、みんな頑張っていますね(^^)
今日は片手練習の大切さについて
ワンポイントご紹介しますね♪
まずは右手、そして左手と練習すると思います。
その時のポイントです。
それは、もう片方の旋律を思い浮かべなから
片手練習をしましょう!
…という訳です。
ただ単に片手を弾くのではなく、もう片方のメロディーや和音を思い浮かべなから
練習しましょう。
そうすると、両手で合わせる時に
ずっと短時間で合わせられると思っています(*^^*)
クリスマス会の曲はもう皆両手で合わせていますね。
たまに片手で練習しなおすのも上達のポイントですよ♪
あずさ
関連記事
-
-
発表会ページ更新しました♪
発表会も終わって1週間以上経ちました。 いつまでもボヤボヤしていられないので、発 …
-
-
生徒さんからの嬉しいお手紙(^^)
あいだ音楽院では、「交換日記」を使っています。 使っても使わなくても自由です! …
-
-
発表会お疲れ様でした!
第8回発表会を9月に開きました。 2週間以上経ち、クラスター等無く、無事に終わっ …
-
-
可愛い絵をありがとう
先日ご紹介した土曜レッスンのMちゃん。 着実に上達していますね! そんなMちゃん …
-
-
2019年発表会日時と場所の変更(^^;)
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 発表会の日時と会場を、諸々の事情により変 …
-
-
出席シール☆&お手紙ありがとう♪
あいだ音楽院では出席シールを利用しています。 レッスンの最後にシールを選んで、台 …
-
-
お手紙ご紹介♪
生徒さんからちょこちょこお手紙をいただき、 とっても嬉しいあずさ先生です(^^) …
-
-
緊張しない方法は??
あいだ音楽院では、今ピアノ発表会に向けて選曲中です♪ 私はなるべく生徒さん自身に …
-
-
ママや先生の楽譜♪
楽譜はいつもお世話になっている楽器店に、FAXで注文して 自宅まで届けていただい …
-
-
猫ちゃんそっくり♪
昨日、我が家の猫ちゃんそっくりな クッキーいただきました。 トラがユリちゃん、白 …
- PREV
- クリスマス会はクリスマスソング
- NEXT
- 年内最終週です







