片手練習
クリスマス会にむけて、みんな頑張っていますね(^^)
今日は片手練習の大切さについて
ワンポイントご紹介しますね♪
まずは右手、そして左手と練習すると思います。
その時のポイントです。
それは、もう片方の旋律を思い浮かべなから
片手練習をしましょう!
…という訳です。
ただ単に片手を弾くのではなく、もう片方のメロディーや和音を思い浮かべなから
練習しましょう。
そうすると、両手で合わせる時に
ずっと短時間で合わせられると思っています(*^^*)
クリスマス会の曲はもう皆両手で合わせていますね。
たまに片手で練習しなおすのも上達のポイントですよ♪
あずさ
関連記事
-
-
はじめましてm(__)m
みなさんにピアノの藍田以外の、普段の私を知っていただきたく、 日記を書くことにし …
-
-
来年の目標♪
発表会後のなが〜いお休みも終わり、 昨日からレッスンスタートです! 月曜に入会し …
-
-
2019年の空き枠
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 明日から2019年レッスンスタートです! …
-
-
2019年発表会日時と場所の変更(^^;)
こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 発表会の日時と会場を、諸々の事情により変 …
-
-
可愛いお手紙ありがとう☆
随分前になりますが、小学1年生のWちゃんからお手紙いただきました☆ しかも2枚! …
-
-
秘策の?交換日記(^^)
小学1年生のSちゃんからお手紙いただきました(*^^*) ♪生徒さんの声♪のペー …
-
-
レッスンで気をつけること2
おはようございます。 新成人の皆様、本日はおめでとうございます。 あいにくの悪天 …
-
-
大人の生徒さん入会しました♪
幼稚園・保育園生が過半数を超えるあいだ音楽院では、 大人の生徒さんはとても新鮮で …
-
-
発表会日時決定しました
おはようございます。 発表会の日時が決定しましたのでお知らせ致します。 日:20 …
-
-
ピティナステップ
ピティナのステップにあいだ音楽院から 4人の生徒さんが出演します。 ピティナのス …
- PREV
- クリスマス会はクリスマスソング
- NEXT
- 年内最終週です