越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

大人の生徒さん入会されました(^^

   

あいだ音楽院に新しい仲間が増えました♪
大人の生徒さんなので、みなさん会う時は少ないかもしれませんが・・・
とても素敵な女性の方です!颯爽とした立ち振る舞い、憧れます(*^^*)

体験レッスンで伝えたのですが、
「細く永く楽しく」続けられるように私も精一杯頑張ります♪
よろしくお願いします(*^^*)

ところで、大人の人が習い事を始めるタイミング。
ピアノ教室なので、ピアノの話をさせていただきますが・・・
女の人は特に、子育てがあり習い事ってハードル高く感じられる方も多いのでは、
と思います。
ただ私の祖母の言葉ですが
「時間もお金も余裕ができた時は、年齢の壁がある」
というちょっとネガティブな現実もあります(^^;

さあ、時間ができたので習い事始めようかな・・・と思った時には、
指が思うように動かないハードルがある訳です。
歳をとるのは皆平等なので、決して悪いことではないです。
私の母くらいの年齢から始めて、人生が活き活きする事だってもちろんあります!
でも、実は若い時から時間を作って、
ほそ~くなが~く続けると・・・
子供達が巣立った頃にはとても上達していて、苦労なくレベルアップ!できる♪
というメリットもあるのです(*^^*)

私は職業なので続けていますが、
子育てしながらのピアノ、とってもおススメですよ(*^^*)

あずさ

 - ☆ピアノ☆, お知らせ♪, レッスン♪, 大人の方向け♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
連弾練習SちゃんとMちゃん☆

ピアノ発表会まで2週間切りました! 発表会の第二部は、生徒同士の連弾の部を設けて …

no image
コンクール銀賞受賞おめでとう!

先日あいだ音楽院の発表会では自作のアレンジで ポピュラーやジャズのメドレーを弾い …

no image
増築の部屋は・・・

レッスン室の増築を考えていましたが、だいたい工期が決まりました(^^)/ ゴール …

no image
レッスンの進み具合

先日、お母様からレッスンの進み具合について 質問受けました。 習い始めて半年間で …

no image
まみたん11月15日号に掲載されました

ついついブログをサボってしまう一日。 一年後半は頑張るぞ! 「まみたん」11月1 …

no image
携帯復活しました

携帯電話、結局出てこなくて・・・ 機種変更する羽目になってしまいました。 iPh …

no image
秘策の?交換日記(^^)

小学1年生のSちゃんからお手紙いただきました(*^^*) ♪生徒さんの声♪のペー …

無理せず練習と上手に付き合う

先日、小4のAちゃんから、 「練習が辛い・・・(涙)」 等の相談を受けました。 …

no image
折り紙のプレゼント(^^)

年中さんのYちゃんに折り紙のプレゼント頂きました♪ うさぎさん…ではなく、我が家 …

no image
☆可愛いお土産☆

だいぶ遅い更新になりますが・・・ 最近遠足の季節ですよね♪ 幼稚園や保育園では遠 …