幼稚園での指導のヒミツ☆
越谷くるみ幼稚園さんでの音楽指導、年少さん1クラスを除いて
ほぼ全クラスまわっています(*^^*)
年少さんはゴールデンウィーク明けからなので、
あと1クラスは来週に初レッスン♪楽しみです(*^^*)
ところで、幼稚園での指導をしていると、たくさんのことに気づきます。
子ども達、個々と集団での表情が違ったり。
教室で難しそうな顔をしている子も、園庭では笑顔だったり♪
どこにいても同じくニコニコしているマイペースな子ももちろんいます♪
私は担任の先生と違って毎日子ども達と顔を合わせるわけではないので、
1回や2回の指導で子ども達の雰囲気を決めちゃいけないな、と
特に新入園児さんは色々観察しているところです(*^^*)
でも少し、お得な役割もあります!
それは全クラス指導するので、全員の子と歌ったりリズムで遊んだり出来ること!
210数名の園児さん相手はとってもやりがいがあります(^^)
ちょっと照れ屋で緊張気味の年長さんも、初回のレッスンより随分子ども達と
打ち解けました♪
レッスンの内容は企業秘密ですが(笑)
(直接聞いてくださいね♪)
子ども達の表情を読み取る力は、若い頃よりずいぶん身に付いたな、と実感しています。
あいだ音楽院の生徒さん達もそうです。
「今日は疲れてる?」
「何か楽しいことあった?(^^)」
などと、生徒さんの表情で最初の会話のキッカケをこちらが作り、
なるべくお子さんがリラックスしてレッスン受けてもらえるように努力しています♪
ただご挨拶し、淡々とレッスンし、はい、終わり・・・
では良い関係は築けないと思っています。
子どもの繊細な表情、これからもどんどん汲み取って行きたいです(*^^*)
あずさ
関連記事
-
-
今年は発表会行いますよ~!
またまた久々の更新です。 体調もぼちぼちな藍田です。 優しい生徒さん達に恵まれな …
-
-
プログラム作成中!
こんにちは。藍田です。 またまた久々の更新ですが・・・ コロナで色々大変な世の中 …
-
-
発表会ページ作成しました
皆さまこんにちは。 発表会終えての長い休みも終わり、 昨日からレッスンスタートし …
-
-
あけましておめでとうございます
旧年中は皆さま大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 …
-
-
イルミネーション中♪
越谷に引っ越してきて11年。 ピアノ教室を開いて、丸8年。 私の人生で初めて、お …
-
-
レッスンの進み具合
先日、お母様からレッスンの進み具合について 質問受けました。 習い始めて半年間で …
-
-
発表会ページ更新しました♪
発表会も終わって1週間以上経ちました。 いつまでもボヤボヤしていられないので、発 …
-
-
暦どおりのレッスンです
ゴールデンウイークに突入しましたが、あいだ音楽院では 暦どおりにレッスンしており …
-
-
曲気に入ってくれた様子です!
月曜レッスンのSちゃん。 小学3年生になりましたね〜(^^) 先日月曜日もレッス …
-
-
右手と左手をうまく動かすコツ☆
こんにちは。 猛暑日ですね(>_
- PREV
- 雑誌インタビュー掲載されました(*^^*)
- NEXT
- 今更だけど・・・手形☆