越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

本番で実力発揮するには

   

ピティナのステップまであと10日となりました。
草加越谷秋季に、3名の生徒さんが出演します。
皆、本番に向けて追い込み練習しているところです。

本番で上手に弾けるようになるには、
イメージトレーニングも重要です。
どんな風に弾きたいか、イメージしてみてくださいね。

あとは一連の流れの練習や、部分練習も効果的です。
曲が弾けるようになると一曲通して弾いてしまいがちですが、
途中からも弾けるようになりましょうね。

ステップは先生は舞台袖にいますので(^^)
本番も応援してます♪
あと少し頑張りましょう♪

あずさ

 - ☆発表会☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
猫ちゃんそっくり♪

昨日、我が家の猫ちゃんそっくりな クッキーいただきました。 トラがユリちゃん、白 …

no image
いつもお手紙ありがとう♪

小学1年生のNちゃん、ピティナのステップに向けてやる気満々です! 明るく楽しいレ …

no image
☆可愛いお土産☆

だいぶ遅い更新になりますが・・・ 最近遠足の季節ですよね♪ 幼稚園や保育園では遠 …

no image
「継続」する大切さ

こんにちは。春は習い事の季節ですね(^^) 今日は「続ける」大切さについてお伝え …

コンクール初挑戦☆

あいだ音楽院でピアノを始めて6年目になる、 新小学五年生のNちゃん。 今年の夏、 …

秋の生徒募集

こんにちは。 あいだ音楽院の藍田です。 ホームページご覧いただきありがとうござい …

no image
ピアノでのリズム練習って?

今日はレッスンのお話しを一つ(*^^*) どんな生徒さんでも、「音が転ぶ」時があ …

no image
部分練習を大切に

木曜レッスンの小1のHちゃん。 とっても真面目で、ご挨拶も受け答えも 大人のよう …

no image
クリスマス会はクリスマスソング

クリスマス会では、皆にピアノの演奏をしてもらいます。 曲決めは私が決めてしまいま …

no image
三日坊主を直す!方法♪

あいだ音楽院で、子供の生徒さんは皆使っている「おうち練習シール帳」。 シールが溜 …