越谷市大袋・せんげん台の個人ピアノ教室(子ども~大人まで)です。講師は子供大好き2児のママ。アットホームな教室で本格的技術を学べます。あいだ音楽院の公式サイトです。

≪公式≫越谷市のピアノ教室 – あいだ音楽院

レッスンアイテムその1

   

ご自宅でのピアノ練習をなるべくたくさんして欲しい!と常々思っています♪
どんな先生でも思う事だと思いますが、私もそのうちの一人です(^^)/

でも実際は、練習方法がわからなかったり、
ただただ通して弾くだけで、あまり効率の良い練習じゃなかったり・・・
と悩まれている方も多いと思います。

あいだ音楽院では、手作りの教材やレッスンノートなどを使って
ご自宅での練習方法がわからなくなってしまわない為に、
色々工夫しています♪

以前「音符スゴロク」なるものを紹介しましたが、
今回はおうちでの練習意欲をUPさせるアイテムを一つご紹介(^^)

ピアノレッスンアイテム

絵が下手なのでお恥ずかしいですが・・・
家での「練習カード」です♪
中身はシールを貼れるマス目があり、
ご自宅で練習したら、シールを貼ってもらいます♪
20回、40回、60回・・・と続き、120回達成すると
私からちょっとしたプレゼントがあります(*^^*)

人間って、具体的な数字を出すと客観的に物事を見れるので
「〇〇回練習した!」
「こんなに練習した!」
と自信を持ってもらえるのでは(^^)と思っています。

中身の写真撮り忘れてしまいました(笑)
これ結構作るの大変なので(^^;
また作った時に中身のご紹介しますね♪

あずさ

 - ☆ピアノ☆, レッスン♪

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

no image
必殺!緊張に打ち勝つ(*^^*)

先日コンクールに出場した生徒の話。 手が震えたそうです。 そして、他の皆も手が震 …

2021年発表会のお知らせ

いつのまにか9月になっていて、 ブログの更新も久々になってしまいました(^_^; …

no image
譜読みの克服方法とは?

こんばんは。 暑さが少し和らいでホッとしています♪ 今日は難問「譜読みの克服方法 …

no image
忘年会&クリスマス会

今月の18日の夕方、大人の生徒さん達が 集まって忘年会をしました! 毎年新年会を …

no image
ハッピーハロウィン♪

今日はハロウィンでした。 レッスンは通常通りです♪ インターホンを鳴らしていただ …

no image
教室アイテム紹介

皆さん気づいていらっしゃるかしら? 教室にはいくつかのレッスンアイテムがあります …

今年一年お世話になりました

あっという間に大晦日ですね。 皆さん今年はどんな年でしたでしょうか? あずさ先生 …

no image
♪ピアノ教室看板♪

通っていらっしゃる生徒さんはお分かりかと思いますが・・・ 我が家、とてもわかりづ …

子供の手紙
生徒さんからの嬉しいお手紙(^^)

あいだ音楽院では、「交換日記」を使っています。 使っても使わなくても自由です! …

no image
お手紙ありがとう♪

木曜レッスンのTちゃん。 小学二年生です。 ピアノを始めてまだ一年弱。 でも音符 …