レッスンアイテムその1
ご自宅でのピアノ練習をなるべくたくさんして欲しい!と常々思っています♪
どんな先生でも思う事だと思いますが、私もそのうちの一人です(^^)/
でも実際は、練習方法がわからなかったり、
ただただ通して弾くだけで、あまり効率の良い練習じゃなかったり・・・
と悩まれている方も多いと思います。
あいだ音楽院では、手作りの教材やレッスンノートなどを使って
ご自宅での練習方法がわからなくなってしまわない為に、
色々工夫しています♪
以前「音符スゴロク」なるものを紹介しましたが、
今回はおうちでの練習意欲をUPさせるアイテムを一つご紹介(^^)
絵が下手なのでお恥ずかしいですが・・・
家での「練習カード」です♪
中身はシールを貼れるマス目があり、
ご自宅で練習したら、シールを貼ってもらいます♪
20回、40回、60回・・・と続き、120回達成すると
私からちょっとしたプレゼントがあります(*^^*)
人間って、具体的な数字を出すと客観的に物事を見れるので
「〇〇回練習した!」
「こんなに練習した!」
と自信を持ってもらえるのでは(^^)と思っています。
中身の写真撮り忘れてしまいました(笑)
これ結構作るの大変なので(^^;
また作った時に中身のご紹介しますね♪
あずさ
関連記事
-
-
今年もよろしくお願いいたします!
こんにちは。 みなさん、どんな年末年始お過ごしでしたか? だいぶ遅れましたが、 …
-
-
お手紙ありがとう
土曜にレッスンのRちゃん。 年長さんになりましたね!おめでとうございます(^^) …
-
-
新入会のKちゃん、Tちゃん、Rちゃん
あいだ音楽院の今年の新しい入会は10名超えました! そのうち、9月に入会のRちゃ …
-
-
発表会お疲れさまでした
2016年9月11日日曜日、あいだ音楽院第3回ピアノ発表会が無事開催されました! …
-
-
無理せず練習と上手に付き合う
先日、小4のAちゃんから、 「練習が辛い・・・(涙)」 等の相談を受けました。 …
-
-
クリスマス会終了!
久々更新です(^^) 昨日22日の日曜、あいだ音楽院一階リビングで、クリスマス会 …
-
-
皆さま良いお年を♪
2013年はもうすぐそこまで近づいていますね^^ 子育て中の1年はあっという間で …
-
-
レパートリーを増やす方法!
あいだ音楽院で最年少のHちゃん♪ ピアノが大好きで、いつも練習の曲以外も披露して …
-
-
120回達成おめでとう!
我が家の下の子供、大和。 現在年中さんです。 10月からピアノを始めて、のんび〜 …
-
-
魔法が使えればいいけれど・・・
先日、アナと雪の女王観てきました! 久々に午前中時間ができたので、映画をみよう! …
- PREV
- 可愛い手作りおもちゃ(*^^*)
- NEXT
- 発表会日時決定いたしました(^^)/